子宮筋腫日記|筋腫判明から5つの症状を経てレルミナ錠を飲むまでの道のり

当ページのリンクには広告が含まれています。

私は2022年の「子宮頸がん検診」のときに子宮筋腫が判明しました。

たったの1年で「閉経療法」に挑むことになったわけですが、さまざまなことがありました。

ここでは、子宮筋腫が判明してから、1年経過するまでの体の変化について書いていこうと思います。

私もはじめは経過観察でしたが、時間ともに症状は悪化しました。

少しでも私と同じような経験をしている人のお役に立てたら幸いです。

目次

子宮筋腫とは

子宮筋腫とは、子宮筋層にできる良性の腫瘍のこと。

女性ホルモンであるエストロゲンにより大きくなると考えられています。

子宮筋腫が悪性の腫瘍になることはまれと言われていて、できる部位によって3種類の名称があります。

子宮筋腫の種類

子宮筋腫は、一般的に3種類あります。

子宮筋腫の種類
  • 漿膜筋腫
  • 粘膜下筋腫
  • 筋層内筋腫

漿膜下筋腫

子宮の外側にできる筋腫のこと。大きくなっても自覚症状は軽いとされています。

粘膜下筋腫

最も症状が現れやすく、過多月経や不正出血、不妊症の原因になりやすいとされています。

私の子宮筋腫も「粘膜下筋腫」です

筋層内筋腫

最も発生頻度が高く、大きくなると不正出血や流産・早産になりやすいとされています。

私の子宮筋腫の状態

2023年6月現在、私は左側に4cmの粘膜下筋腫があります。

子宮筋腫が判明したのは、2022年4月でした。

2年ぶりに市の「子宮頸がん検査」を受けたところ、エコーで「筋腫があるね」と指摘されました。

「まだ小さいから半年に1回の経過観察で良いよ」と言われ、放置していましたが…

1年で4cmまで大きくなりました。

私が体感した子宮筋腫の5つの症状

子宮筋腫と指摘されてから、今までとは違う症状にも悩まされました。

私が体感した子宮筋腫の5つの症状
  • 生理の前に悶絶するほどの腹痛がある
  • 痛み止めの座薬が地味につらい
  • 出血の量があきらかに増えた
  • おりものが増えてくるようになった
  • とうとう貧血を指摘されるようになった

生理以外でもさまざな症状に悩まされるようになりました。

生理の前に悶絶するほどの腹痛がある

私の場合は決まって朝なのですが、耐えがたい生理痛が突然やってきます。不思議と出血はしないのですが痛みは生理痛なのです。

「痛いな…」と感じて立てなくなるまで数秒です。

  • 耐え難い生理痛(なぜか出血はしていない)
  • 痛みに刺激されるのか便が大量に出る
  • 痛みに耐えきれず嘔吐する
  • 15分くらい経過すると脂汗が出てくる
  • 救急車を呼んでほしいと思うようになる

痛みを感じて、完全におさまるまで30分は続きます。

私は市販の薬も効かなくなってきたので、婦人科で、痛み止めなどの薬を処方してもらっています。

私が生理のときに使っている薬
  • ロキソニン錠60㎎
  • マーズレンS配合顆粒
  • ブスコパン錠10㎎
  • ズファジラン錠10㎎
  • ボルタレンサポ25㎎(座薬)

上記の薬は、毎日飲むのではなく、痛みを感じたときに飲むようにしています。

私は生理4日目くらいまでしか飲んでいません。

その処方薬も、生理初日だけは、まったく効かなくなっていたのです。

痛み止めの座薬が地味につらい

つらいと感じるのは座薬です。

ロキソニンを飲んでもつらいと感じたときに「ボルタレンサポ」を使うのですが、痛みがあるときに使うと「便」がしたくなるのです。

生理初日の悶絶しているときに、座薬を使うともっと悲惨です。

「便」を出したい痛みなのか、生理の痛みなのか、もはや分からず…使ったとしてもすぐに「便」と一緒に出てしまい意味がないのです。とにかく痛みに耐えるしかありません。

痛みがピークに達すると嘔吐も襲ってきます。痛みで胃を刺激しているらしいのですが…不思議ですよね。悶絶中は吐くと楽になるため、できるだけ体外に出すようにしています。

こうして30分ほど経過すると、痛みがうそのようになくなるのです。しばらくはグッタリしています。

このサイクルが毎月あります。

出血の量があきらかに増えた

子宮筋腫を指摘されてから、出血量が増えましたね。

  • 日中は夜用のナプキンが1時間で満タンになる
  • 2日目の朝はベッドシーツが真っ赤になっている
  • お風呂に入ると血液が太ももまで流れてくる
  • 夜は大人用紙おむつに夜用ナプキンを重ねる
  • 生理後半はレバーのような血の塊が出てくる

出血の色も変化したような気がします。

日数出血の変化
生理初日量は少ない
真っ黒な出血が続く
2日目~4日目ナプキンが1時間もたない
サラサラした出血が続く
出血している感覚が分かる
4~6日目ナプキンは3時間ほどで満タンになる
サラサラした出血が続く
ときどき小さな血の塊が出てくる
7日目出血はおさまってくる
5cmほどの血の塊が出て生理が終わる

おりものが増えてくるようになった

1週間の生理が終わると、今度は3日ほどかけて「おりもの」が出てくるようになりました。

臭いはまったくしないのですが、「ドロドロドロ…」って感じです。

黄色みがかったおりものが大量に出てくるので、生理終了後3日間は「おりものシート」が欠かせなくなりました。

今のところ、不正出血や血の混ざったおりものは、出ていません。

とうとう貧血を指摘されるようになった

2023年5月。半年ぶりでしょうか。婦人科で内診がありました。

エコーをみた先生は「ねぇ…つばきさん…出血すごくない?」と。

言わなくても分かるんでしょうね…。

「ちょっとさ…血液検査してもいい?」と言われ、1年ぶりに検査することに。

私は普段「鉄サプリ」を飲んでいたので、健康体だと思っていたのですが…

検査の結果は「貧血」でした。ヘモグロビンの値は9.3g/dL。

女性の基準値は「12.1~14.5g/dL」のため、低いですよね。

1年前の血液検査は10.3g/dL。もともと貧血でしたが、とうとう「貧血のお薬を飲んでくださいね」と言われました。

貧血を改善するための薬

フェロミア錠50㎎

フェロミアは1回1錠を、1日2回朝と夕食後に飲むようにと言われました。

鉄サプリが効いていないことがショックでしたね。

子宮筋腫の手術を希望してみる

私は子宮筋腫を指摘されてから、生理痛と貧血に耐えかねて手術をお願いしました。

私の場合は、子宮を温存する術式になるだろうといった説明がありました。

先生の説明によると手術は筋腫の大きさではなく、日常生活に支障がある場合は可能とのことでした。

・生理痛があると立っていられない
・生理初日はつらすぎて体力を奪われる
・月経量が多すぎてナプキンを変えるまで間に合わない
・貧血なのか眠気や体のだるさがひどい

私は上記の症状があるので、手術はできるだろうとのことです。

ただし手術にはデメリットも伴います。

1年間は妊娠できない

子宮筋腫の手術は、子宮が傷つくため、修復のためにも1年間は避妊しなければいけません。

私は42歳独身です。今のところ結婚の予定もないので、今すぐにでも手術をしても構わないのですが…

先生によれば「42歳は1年間が大切」

今、手術をすると「妊娠の適齢期を過ぎてしまう」と…

「明日にでも彼氏が出来るかもしれないでしょ?」と言われてしまいました。

う~ん。どうなのでしょうか。

筋腫が大きすぎて手術が難しいらしい

私の場合、どの手術になるかは分かりません。

・子宮鏡手術
・腹腔鏡手術
・腟式手術

後日…子宮境手術で子宮筋腫のみ取りました!

もしくは「全摘」になるか…と言っていました。

ただ「筋腫が大きいしな~」と言っていたのが印象的でした。

どの術式になるのかはいまだに不明です。

子宮筋腫の手術前に子宮体がん検査を受ける

手術の流れは、事前に検査をする必要があり、その中に「子宮体がん検査」もセットになっているようでした。

この子宮体がん検査!めちゃくちゃ痛いんですよね!

検査当日に自転車で来てしまったことに失敗したと思った記憶があります。

帰りも、おなかが痛いんですよ!

1年前に受けましたが、二度と受けたくない検査のひとつなので、受けたくありません。

レルミナ錠を飲んで生理をとめることに

手術の前に「子宮体がん検査」があると聞いて、ビビッてしまった私。

先生は「生理をとめてみる?」と言われました。そこで飲むことになった薬が「レルミナ錠」です。

かわいらしい名前ですけどね…

レルミナ錠とは

子宮筋腫の治療法のひとつで、ホルモン剤を使って生理をとめる方法のこと。

女性ホルモンの生産を低下させて、子宮筋腫による症状をおさえてくれるという薬です。

子宮筋腫の改善に期待ができる薬

・レルミナ錠40mg

簡単に言えば、筋腫を小さくするための「閉経療法」です。

レルミナ錠を飲むことで、症状の改善が期待できるとされています。

・過多月経
・下腹部痛
・腰痛
・貧血

はたして改善されるのでしょうか…

レルミナ錠を飲む時間帯

レルミナ錠を飲む日生理がはじまってから1~5日目
飲む回数1日1回
飲む時間帯同じ時間
飲むタイミング食前(食事の30分前までに)

飲む時間帯は「朝食後・昼食後・夕食後」の中から好きな時間帯を選びます。

1日1回1錠を毎日同じ時間帯に食前に飲むようにと言われました。

私は「夕食前」にすることに。毎日同じ時間帯と言われても難しいですよね。

レルミナ錠の副作用

レルミナ錠を飲むにあたって、副作用の説明もありました。

・粘膜下筋腫の私は、大量出血の可能性がある
・骨粗鬆症のリスクがある
・更年期の症状が現れやすい
・薬は半年しか飲めない

大量出血は「救急車を呼ぶレベル」と言っていました。

大量出血の定義が分からないのですが、「今の生理の量よりも多く出血があった場合」に連絡してほしいとのことです。

6月に生理が来る予定のため、どのような副作用があるのか改めてまとめてみたいと思います。

いろいろな副作用があるみたいなので、飲む前からビビッています。

レルミナ錠は高い

レルミナ錠は、地味に薬価が高い薬です。

1錠869.80円もします。

28日分の処方でしたが、3割負担で約8,000円でした。

むしろ半年しか飲めなくて良かった気もします。

子宮筋腫になってから疲れやすいと思うようになった

私は1年前に子宮筋腫を指摘され、半年に一度の経過観察でした。

数年前から、つらい生理痛以外にも、変な違和感はありました。

・倦怠感がある
・寝ても眠い
・頭がボーっとする
・謎の動悸

とにかく体がだるくて疲れやすい感じがしました。

夕方になると謎の動悸がはじまることも。

はじめは「更年期かな?」とも思っていたのですが…

おそらく気がつかないうちに「貧血」になっていたのだと思います。

今はフェロミアを飲み始めて1週間ほどで体が軽くなり、2週間で眠気を感じなくなりました。

生理の量や痛みがある人で、体のだるさがある人は「貧血」になっていないかチェックしてみると良いかもしれません。

まとめ

今回は、子宮筋腫と診断されて、1年の間におきたつらい症状について紹介しました。

私が体感した子宮筋腫の5つの症状
  • 生理の前に悶絶するほどの腹痛がある
  • 痛み止めの座薬が地味につらい
  • 出血の量があきらかに増えた
  • おりものが増えてくるようになった
  • とうとう貧血を指摘されるようになった

出血に関しては、家族にも「量が多すぎ」と言われる始末です。

そして婦人科に通いだしてから…今までに処方してもらった薬は7種類です!

私が生理のときに使っている薬
  • ロキソニン錠60㎎(痛み止め)
  • マーズレンS配合顆粒(胃薬)
  • ブスコパン錠10㎎(月経困難症、鎮痙剤)
  • ズファジラン錠10㎎(子宮鎮痙剤)
  • ボルタレンサポ25㎎(座薬)(痛み止め)
貧血を改善するための薬
  • フェロミア錠50㎎(鉄剤)
子宮筋腫の改善に期待ができる薬
  • レルミナ錠40mg(ホルモン剤)

できれば薬は飲みたくありません。今後は手術に向けて話が進んでいくと思われます。

私のようにたくさんの薬を飲まなくてもいいように、生理で違和感がある人は、婦人科での検診をおすすめします。

目次